カテゴリー別アーカイブ: おススメ書籍

紫苑が持っている英語関連書籍のご紹介💛

記事があまりに理解できなくて泣いた

【Japan Times】
英語学習に役立つ 英字新聞のひとつ
就職したての頃、
もっと英語を勉強しなければ!と
最初に手にした英字新聞でした。
かっこつけて電車の中で広げるも
(今でこそ電子版ですが、当時は紙版)
まず何が書いてあるのか
文章として頭に入ってこない ><
英語の成績、よかったはずなのに・・・
その一番の理由は、
私の『語彙力のなさ』でした。
残念ながら
語彙力に関しては、
学習するあなたのコツコツ努力なくしては
なかなか発展しません。
よく「○○語で英語は話せるようになる!」とかって
英会話レッスンのセールストークにありますが、
間違っているかどうかは別として、
そこで「境界線」を作ってしまったら
伸びるものも伸びなくなりますよ。
語彙力は、高いにこしたことありません。
それに、毎日、新しい言葉が生まれています。
終わりなんてないんです。
さて、話を戻します。
最初はわからない単語を飛ばしてもよいので、
全体イメージをつかむつもりで
英文を目でおってみるだけで大丈夫!
同じような内容の日本語の記事も併せて読むと、
イメージしやすくなります。

子どもの頃から大好き!セサミストリート

子供の頃から、大好き💛

 

セサミストリートの愉快な仲間たちです。

なかでもエルモは大人気ですね。

私はクッキーモンスターもお気に入り。

 

難点は、「何を言っているかわからない」ことw

 

これは、海外の書店でゲットしてきた

 

 

セサミストリート関連のアクティビティブックです。

塗り絵があったり、絵辞書があったり

子どもたちが英語を学習するのに飽きない工夫が

いっぱいです!

 

特におススメは、

「セサミストリート英語大辞典」

 

辞書なんだけど、

絵が楽しいし、

短い文章で例文がたくさんあるので

丸暗記するのにいいです。

 

とかく「丸暗記」はつまらないもの。

これなら楽しくできそうですよ。

 

お子さんにも是非どうぞ!