どんな小さなことでも構いません。あなたの胸のうちを開放してみてください。
自分だけで思い悩むことは、「頭のなかで本当に起こるかどうかもわからないことを何度も何度も繰り返し考え、自分で結論を出してしまう」ことだったりします。それもおおむね「マイナスの結果」を想定していたりするんです。人間はもともと自己防衛の本能があるので、失敗や挫折、のっぴきならない状態から抜け出せなくて自分が傷つくことが怖いから、最初にマイナスの結果を想定して自分の行動を決めようとする傾向があるのではと思います。そうなると、負の連鎖が止まらなくなってしまいます。
なぜそう思うのか?なぜならお恥ずかしながら「私自身がそうだった」からなんです。今もちょっと油断するとこの負の連鎖に引っ張られていってしまいそうになるのですが、できる限り、この連鎖に引きずり込まれることを「意識的に辞めよう」としています。
なぜでしょう? 一人で思い悩む、負の連鎖に引っ張り込まれることによって失う時間があまりにもったいないからです。つまり「自分の時間=自分の命」だからなんですね。そう思うと、自分の大切な、かけがえのない命を削って本当に起こるかどうかもわからないことで心痛め、本来ならできたかもしれないことができないまま期を逃してしまうのは、それこそがもったいないことです。
英語関連のお悩みということは、自分の人生でぶち当たっている将来の不安に関係していませんか?(だいたいは仕事だったり、経済的なことだったりします)ほんの少しでも私に投げてみてください。これでも自分の人生のなかでいろんなことを経験してきています。何かしらのお役に立てることがあるかもしれません。
また、「樹紫苑の英語プログラムを体験してみたい!」「Facebookでのコミュニティーについてもう少し詳しく聞きたい」ことなどありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
あなたからのお声をお待ちしています。
紫苑